朴念仁の戯言

弁膜症を経て

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

音楽支えに生き抜く

性同一性障害 「音楽なんて非国民と言われた時代でした」戦後、国内外のオーケストラで活躍した元神戸女学院大教授の八代みゆき(89)。戦時は東京音楽学校(現東京芸大)の学生だった。幼いころから心と体の性が一致しない違和感を抱き、11年前に性別適合手…

偏見は司法の場にも

隔離政策「何の作り話ばしよっとか(しているんだ)!」国立ハンセン病療養所「菊池恵楓園」(熊本県郷合志市)の集会場から洩れてくる大声に、そばを通り掛かった入所者の男性が気付いた。1951年10月から始まった殺人未遂事件の「特別法廷」初公判。白い幕…

「物」になって生きる

軍隊の不条理 訓練という名の虐待山口県萩。日本海に面した人口約5万人の市は、吉田松陰、高杉晋作ら、明治維新の原動力となった志士を多く輩出したことで知られる。今年のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」をきっかけに観光客誘致を図る同市には松下村塾など歴史的遺…

「更生の道」共に歩む

元受刑者出所して4日目、カプセルホテルで目覚めた。10年間の刑務所作業で得た報奨金約25万円の半分が消えていた。上京の新幹線代、悪化した腰痛の治療費、宿泊費、食費…。このままでは、また悪いことをしてしまう。公衆電話を探し、暗記していた電話番号に…

世界は植物で創造

世の中の中心は人間であると、人は時折思い違いをする。だが、言うまでもなく、今の世は植物が中心となって創造してきたものだ。全ての生き物は、そのおかげで生きていられる。植物は無機物や光から有機物を作ることができ、その産物は多くの生物を養ってい…

葉で考え 根で記憶

私たち人間は動物、動く物である。動かなくなると心身ともに弱り、健全に生きられない。対して植物は植える物。鉢植えをあちこちに移動したりすると、すぐに調子を崩すが、しっかり植えると健康に生きる。人間は頭で考え、記憶する。だが、頭だけだと考えや…